おすすめ記事


大量保有報告書をチェックすることで機関投資家の動き追うことができます。

こちらの記事では大量保有報告書発表から1、3、6、12ヶ月後の株価騰落率を調べました。

全ての大量保有報告書が有益とは限りません。過去データからきちんと結果を出している保有者を把握しておくことが大事です。

パフォーマンスの高い保有者の勝率は8割を超えます。

とりあえずイナゴしていれば大体勝てますw

新規の大量保有報告書発表後の株価騰落率を調べてみる【2019年〜2022年のデータで検証】

続きを見る



変更報告書発表後の株価騰落率を調べてみる【2019年〜2022年のデータで検証】

続きを見る


大量保有報告書

大量保有報告書まとめ (2025/03/21)

この記事はプログラムで自動生成されています。

2025/03/21発表された大量保有報告書をまとめます。

 

大量保有報告書を見ると、機関投資家の動きを追うことができます。

成長株投資で有名なウィリアム・J・オニールのCAN-SLIM投資法のIはInstitutional Sponsorship(機関投資家による保有)です。

株価が大きく上昇するには機関投資家による買い需要が重要になります。

大量保有報告書を見るとこういった情報をキャッチすることができます。

参考記事: 【オニールの成長株発掘法】CAN-SLIM投資法について解説

 

大量保有報告書まとめの基準

  • 対象は東証銘柄に絞ります
  • 新規、増加、減少のカテゴリーに分けてまとめる
    • 新規: 新たに保有率が5%を超えたもの
    • 増加: 保有率が1%以上増加したもの
    • 減少: 保有率が1%以上減少したもの
  • 提出者及び保有割合は「第4【提出者及び共同保有者に関する総括表】」から取得したものを使用する
    • 提出者は最初の1つだけ表示する

*増減率が1%未満のものは対象外とする。

平日の18:30ごろに更新します。

 

2025/03/21に発表された大量保有報告書は次の通りです。

 

  • 新規: 23銘柄
  • 増加: 14銘柄
  • 減少: 42銘柄

 

新規

 

証券コード 銘柄名 提出者 報告義務発生日 保有割合
2134 北浜キャピタルパートナーズ GFA株式会社 2025/03/12 0.0% → 12.32%
2432 ディー・エヌ・エー 野村證券株式会社 2025/03/14 0.0% → 5.0%
261A 日水コン 野村證券株式会社 2025/03/14 0.0% → 6.22%
3086 J.フロント リテイリング 野村證券株式会社 2025/03/14 0.0% → 5.95%
3179 シュッピン MIRI Capital Management LLC 2025/03/13 0.0% → 5.06%
4370 モビルス 長澤 信治 2024/06/03 0.0% → 5.01%
4494 バリオセキュア 光通信株式会社 2025/03/13 0.0% → 5.34%
4625 アトミクス 三宅 秀夫 2025/03/18 0.0% → 5.58%
4972 綜研化学 E INK HOLDINGS INC. 2025/03/13 0.0% → 5.0%
4973 日本高純度化学 野村アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 0.0% → 5.05%
5134 POPER 株式会社SBI証券 2025/03/14 0.0% → 5.92%
5302 日本カーボン 野村證券株式会社 2025/03/14 0.0% → 5.02%
5707 東邦亜鉛 エーピー・インターナショナル・セブン・ジーピー・インク 2025/03/13 0.0% → 22.9%
5707 東邦亜鉛 シーシーエム・セブン・インク 2025/03/13 0.0% → 10.53%
5707 東邦亜鉛 シージェーアイピー(エーピー)セブン・インク 2025/03/13 0.0% → 7.06%
5707 東邦亜鉛 ジェービーオー(エーピー)セブン・インク 2025/03/13 0.0% → 10.66%
5901 東洋製罐グループホールディングス マラソン・アセット・マネジメント・リミテッド 2025/03/14 0.0% → 5.3%
6406 フジテック 野村證券株式会社 2025/03/14 0.0% → 6.4%
6859 エスペック シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社 2025/03/14 0.0% → 5.02%
7220 武蔵精密工業 野村證券株式会社 2025/03/14 0.0% → 6.14%
7725 インターアクション SilverCape Investments Limited 2025/03/17 0.0% → 5.02%
8511 日本証券金融 三井住友信託銀行株式会社 2025/03/14 0.0% → 5.01%
9247 TREホールディングス 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 0.0% → 5.81%

 

増加

 

証券コード 銘柄名 提出者 報告義務発生日 保有割合
2980 SREホールディングス 野村證券株式会社 2025/03/14 6.64% → 8.04%
3458 シーアールイー ケネディクス株式会社 2025/03/13 15.26% → 51.15%
3666 テクノスジャパン 東海東京証券株式会社 2025/03/14 5.7% → 7.59%
4004 レゾナック・ホールディングス 野村證券株式会社 2025/03/14 7.35% → 8.96%
4071 プラスアルファ・コンサルティング 野村アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 5.06% → 6.54%
4112 保土谷化学工業 野村證券株式会社 2025/03/14 5.17% → 6.64%
5590 ネットスターズ LUN PARTNERS CAPITAL LIMITED 2025/03/13 7.89% → 9.38%
5805 SWCC 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 7.2% → 8.32%
5988 パイオラックス 株式会社佐賀鉄工所 2025/02/12 15.04% → 16.31%
6345 アイチ コーポレーション 株式会社豊田自動織機 2025/03/19 51.0% → 54.34%
6458 新晃工業 株式会社明晃 2025/03/13 16.44% → 17.47%
6890 フェローテックホールディングス 株式会社シティインデックスイレブンス
代表取締役 福島啓修
2025/03/13 6.4% → 8.17%
9236 ジャパンM&Aソリューション 光通信株式会社 2025/03/13 11.33% → 12.51%
9285 東京インフラ・エネルギー投資法人 株式会社クールトラスト 2025/03/13 6.3% → 7.31%

 

減少

 

証券コード 銘柄名 提出者 報告義務発生日 保有割合
1491 中外鉱業 株式会社SBI証券 2025/03/14 7.81% → 0.6%
1835 東鉄工業 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 7.34% → 6.3%
2134 北浜キャピタルパートナーズ SUN ORGANIC FARM株式会社 2025/03/13 57.84% → 54.97%
262A インターメスティック モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2025/03/14 5.75% → 4.03%
2778 パレモ・ホールディングス 株式会社SBI証券 2025/03/14 6.83% → 2.44%
2972 サンケイリアルエステート投資法人 大和アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 7.79% → 6.45%
2991 ランドネット 榮 章博 2025/03/18 72.22% → 71.14%
3092 ZOZO マサチューセッツ・ファイナンシャル・サービセズ・カンパニー 2025/03/14 5.69% → 4.15%
3135 マーケットエンタープライズ 株式会社SBI証券 2025/03/14 8.1% → 5.47%
3487 CREロジスティクスファンド投資法人 大和アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 7.6% → 6.55%
3558 ジェイドグループ ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー 2025/03/14 7.38% → 4.98%
3664 モブキャストホールディングス エボ ファンド 2025/03/13 15.04% → 12.04%
3681 ブイキューブ 三井住友信託銀行株式会社 2025/03/14 7.13% → 3.0%
3950 ザ・パック 三井住友信託銀行株式会社 2025/03/14 6.42% → 3.12%
3997 トレードワークス SBIホールディングス株式会社 2025/03/13 6.48% → 5.13%
4051 GMOフィナンシャルゲート ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー 2025/03/14 5.47% → 3.86%
4267 ライトワークス 江口 夏郎 2025/03/14 57.93% → 56.93%
4275 カーリット 株式会社みずほ銀行 2025/03/13 10.45% → 9.17%
4366 ダイトーケミックス 三井住友信託銀行株式会社 2025/03/14 5.2% → 0.45%
4373 シンプレクス・ホールディングス 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 7.16% → 6.0%
4548 生化学工業 インベスコ・アセット・マネジメント株式会社 2025/03/14 6.93% → 5.8%
4888 ステラファーマ 日興アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 9.92% → 7.61%
5247 BTM 日興アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 9.91% → 8.41%
5585 エコナビスタ ヒューリック株式会社 2025/03/14 11.65% → 10.22%
5585 エコナビスタ 東京瓦斯株式会社 2025/03/14 10.78% → 9.46%
5585 エコナビスタ 株式会社ココアアセット 2025/03/14 36.22% → 31.77%
5988 パイオラックス 株式会社佐賀鉄工所 2025/03/13 16.31% → 13.07%
6135 牧野フライス製作所 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 6.21% → 4.24%
6184 鎌倉新書 ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー 2025/03/14 7.96% → 6.75%
6315 TOWA 野村證券株式会社 2025/03/14 5.51% → 3.85%
6338 タカトリ 野村證券株式会社 2025/03/14 6.13% → 4.22%
6547 グリーンズ 野村證券株式会社 2025/03/14 6.55% → 5.54%
6590 芝浦メカトロニクス 野村證券株式会社 2025/03/14 8.48% → 6.69%
6855 日本電子材料 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2025/03/14 6.32% → 3.76%
6955 FDK 富士通株式会社 2025/03/13 58.77% → 17.58%
6997 日本ケミコン 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 5.81% → 4.4%
7090 リグア 瀧口 浩平 2025/03/14 10.41% → 0.0%
7345 アイ・パートナーズフィナンシャル 株式会社SBI証券 2025/03/14 6.97% → 4.56%
8783 GFA Seacastle Singapore Pte.Ltd 2025/03/18 24.91% → 23.03%
8881 日神グループホールディングス シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社 2025/03/14 5.12% → 3.87%
8920 東祥 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 2025/03/14 9.76% → 8.71%
9704 アゴーラ ホスピタリティー グループ キング・テラス・リミテッド 2025/03/13 12.91% → 11.73%

限定記事

有料の限定記事です。記事単体で購入、あるいは月額課金で全記事へアクセスすることもできます。

オニールやミネルヴィニと投資手法をメインに、投資に活用できるデータを提供します。

監視銘柄は無料で提供しているものもありますが、こちらの方がレラティブストレングスを含む、より詳細なデータを提供しています。

 

もっと詳しく

 

 

SNSでも発信しています!

  • Twitterでは自動ニュースの発信や日々の投資やプライベートに関するツイートなどをしています。
  • Instagramでは保有株のポートフォリオや監視銘柄の公開などをしています。

独自開発したプログラムを活用して銘柄選定してます。

日々の銘柄選定を効率化するために、独自のプログラムを開発してスクリーニングやレポート作成を自動化しています。

プログラムで自動生成したデータはnoteでも提供しています。

主にPDF形式でまとめている日次レポートや週次レポートを参考にしながら日々の銘柄選定を行っています。

 

参考記事noteで提供するデータについて解説します!【PDFやEXCEL形式もあり】

 

TATのnoteを見る

 

-大量保有報告書

S