52週高値

52週高値更新銘柄 (2025/04/01)

この記事はプログラムで自動生成されています。

2025/04/01の52週高値を更新した銘柄をまとめます。

東証銘柄が対象です。

 

52週は約1年です。直近1年間で高値をつけた銘柄は何かしらの変化が発生している可能性があります。

今後の業績に影響するようなビッグチェンジが起きていれば投資のチャンスです。

新高値圏に突入して、大きな上昇トレンドを形成する可能性を秘めています。

 

成長株投資で有名なウィリアム・J・オニールのCAN-SLIM投資法のNはNewer Companies, New Products, New Management, New Highs Off Properly Formed Bases(新興企業、新製品、新経営陣、正しい株価ベースを抜けて新高値)です。

ここでいう正しい株価ベースを抜けて新高値をつけた銘柄を効率的に探すために52週高値は有効です。

参考記事: 【オニールの成長株発掘法】CAN-SLIM投資法について解説

 

また、上昇トレンドにいる可能性の高い銘柄を探すためには、オニールと並んで成長株投資で有名なマーク・ミネルヴィニのトレンドテンプレートも有効です。

複数のデータを組み合わせることで、より精度の高いスクリーニングが可能になります。

参考記事: 【無料公開】ミネルヴィニのトレンドテンプレートを日本株に適用する

 

2025/04/01に52週高値を更新した銘柄は55個ありました。

 

証券コード 銘柄名
1326 SPDRゴールド・シェア
1328 NEXT FUNDS 金価格連動型上場投信
1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信
1430 ファーストコーポレーション
1540 純金上場信託(現物国内保管型)
1723 日本電技
1788 三東工業社
2036 NEXT NOTES 金先物 ダブル・ブル ETN
2124 ジェイエイシーリクルートメント
2251 NEXT FUNDS JPX国債先物ダブルインバース指数連動型上場投信
2334 イオレ
2540 養命酒製造
2573 北海道コカ・コーラボトリング
2689 オルバヘルスケアホールディングス
2975 スター・マイカ・ホールディングス
3034 クオールホールディングス
314A iシェアーズ ゴールド ETF
3242 アーバネットコーポレーション
3271 THEグローバル社
3280 エストラスト
3288 オープンハウスグループ
3341 日本調剤
3409 北日本紡績
3486 グローバル・リンク・マネジメント
3563 FOOD & LIFE COMPANIES
3604 川本産業
4412 サイエンスアーツ
4435 カオナビ
4592 サンバイオ
4725 CAC Holdings
5161 西川ゴム工業
5571 エキサイトホールディングス
5843 ニッポンインシュア
6028 テクノプロ・ホールディングス
6037 楽待
6495 宮入バルブ製作所
6701 日本電気
7135 ジャパンクラフトホールディングス
7782 シンシア
8227 しまむら
8392 大分銀行
8566 リコーリース
8844 コスモスイニシア
8954 オリックス不動産投資法人
9074 日本石油輸送
9384 内外トランスライン
9412 スカパーJSATホールディングス
9435 光通信
9474 ゼンリン
9554 AViC
9651 日本プロセス
9787 イオンディライト
9869 加藤産業
9913 日邦産業
9997 ベルーナ

 

限定記事

有料の限定記事です。記事単体で購入、あるいは月額課金で全記事へアクセスすることもできます。

オニールやミネルヴィニと投資手法をメインに、投資に活用できるデータを提供します。

監視銘柄は無料で提供しているものもありますが、こちらの方がレラティブストレングスを含む、より詳細なデータを提供しています。

 

もっと詳しく

 

 

SNSでも発信しています!

  • Twitterでは自動ニュースの発信や日々の投資やプライベートに関するツイートなどをしています。
  • Instagramでは保有株のポートフォリオや監視銘柄の公開などをしています。

独自開発したプログラムを活用して銘柄選定してます。

日々の銘柄選定を効率化するために、独自のプログラムを開発してスクリーニングやレポート作成を自動化しています。

プログラムで自動生成したデータはnoteでも提供しています。

主にPDF形式でまとめている日次レポートや週次レポートを参考にしながら日々の銘柄選定を行っています。

 

参考記事noteで提供するデータについて解説します!【PDFやEXCEL形式もあり】

 

TATのnoteを見る

 

-52週高値

S