2025/05/02終値基準の決算発表後の株価騰落率を算出しました。
決算短信の発表前後の終値の騰落率をまとめます。
対象となるのは発表日時が前日営業日の取引終了後から当日営業日の取引終了までのものです。
対象は東京証券取引所に上場している銘柄で、なおかつ本サイトで株価データが収集できているものに限ります。
対象となる決算短信
- 2025/05/01 15:00:00 ≦ 発表日時 < 2025/05/02 15:00:00
結果は次の通りです。
全部で31銘柄ありました。
結果は株価騰落率の大きい順に表示しています。
参考値として出来高の増減率も併記します。
証券コード | 銘柄名 | 株価騰落率 | 出来高増減率 |
---|---|---|---|
9682 | DTS | +11.48% | +468.11% |
2296 | 伊藤ハム米久ホールディングス | +9.77% | +1,156.89% |
6632 | JVCケンウッド | +9.68% | +288.09% |
4206 | アイカ工業 | +5.42% | +369.9% |
9064 | ヤマトホールディングス | +5.32% | +215.12% |
2148 | アイティメディア | +3.33% | +217.29% |
299A | dely | +1.56% | +414.82% |
2908 | フジッコ | +1.3% | +277.1% |
9201 | 日本航空 | +1.15% | +67.44% |
5257 | ノバシステム | +0.62% | -13.51% |
7446 | 東北化学薬品 | +0.37% | +240% |
8002 | 丸紅 | +0.36% | +172.52% |
273A | SBI サウジアラビア株式上場投信 | -0.11% | -37.52% |
4463 | 日華化学 | -0.16% | -67.44% |
5367 | ニッカトー | -0.19% | +226.05% |
3064 | MonotaRO | -0.44% | +122.39% |
8174 | 日本瓦斯 | -1.58% | +12.88% |
7177 | GMOフィナンシャルホールディングス | -1.58% | +36.96% |
8058 | 三菱商事 | -1.73% | +99.4% |
1878 | 大東建託 | -2% | +97.55% |
8860 | フジ住宅 | -2% | +213.92% |
4151 | 協和キリン | -2.12% | +285.75% |
7173 | 東京きらぼしフィナンシャルグループ | -2.82% | +54.19% |
4347 | ブロードメディア | -2.93% | +127.84% |
8001 | 伊藤忠商事 | -3.08% | +192.32% |
6467 | ニチダイ | -3.32% | -73.19% |
8566 | リコーリース | -3.47% | +963.18% |
9799 | 旭情報サービス | -3.52% | -28.96% |
8772 | アサックス | -4.87% | -19.43% |
6724 | セイコーエプソン | -4.93% | +169.61% |
2579 | コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス | -8.99% | +391.49% |