52週高値

52週高値更新銘柄 (2024/02/20)

この記事はプログラムで自動生成されています。

2024/02/20の52週高値を更新した銘柄をまとめます。

東証銘柄が対象です。

 

52週は約1年です。直近1年間で高値をつけた銘柄は何かしらの変化が発生している可能性があります。

今後の業績に影響するようなビッグチェンジが起きていれば投資のチャンスです。

新高値圏に突入して、大きな上昇トレンドを形成する可能性を秘めています。

 

成長株投資で有名なウィリアム・J・オニールのCAN-SLIM投資法のNはNewer Companies, New Products, New Management, New Highs Off Properly Formed Bases(新興企業、新製品、新経営陣、正しい株価ベースを抜けて新高値)です。

ここでいう正しい株価ベースを抜けて新高値をつけた銘柄を効率的に探すために52週高値は有効です。

参考記事: 【オニールの成長株発掘法】CAN-SLIM投資法について解説

 

また、上昇トレンドにいる可能性の高い銘柄を探すためには、オニールと並んで成長株投資で有名なマーク・ミネルヴィニのトレンドテンプレートも有効です。

複数のデータを組み合わせることで、より精度の高いスクリーニングが可能になります。

参考記事: 【無料公開】ミネルヴィニのトレンドテンプレートを日本株に適用する

 

2024/02/20に52週高値を更新した銘柄は318個ありました。

 

証券コード 銘柄名
1305 iFreeETF TOPIX(年1回決算型)
1306 NEXT FUNDS TOPIX連動型上場投信
1308 上場インデックスファンドTOPIX
1319 NEXT FUNDS 日経300株価指数連動型上場投信
1332 ニッスイ
1348 MAXIS トピックス上場投信
1364 iシェアーズ JPX日経400 ETF
1367 iFreeETF TOPIXレバレッジ(2倍)指数
1464 iFreeETF JPX日経400レバレッジ・インデックス
1473 One ETF トピックス
1475 iシェアーズ・コア TOPIX ETF
1493 One ETF JPX日経中小型
1494 One ETF 高配当日本株
1498 One ETF ESG
1568 TOPIXブル2倍上場投信
1577 NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信
1591 NEXT FUNDS JPX日経インデックス400連動型上場投信
1592 上場インデックスファンドJPX日経インデックス400
1593 MAXIS JPX日経インデックス400上場投信
1599 iFreeETF JPX日経400
1615 NEXT FUNDS 東証銀行業株価指数連動型上場投信
1618 NEXT FUNDS エネルギー資源(TOPIX-17)上場投信
1620 NEXT FUNDS 素材・化学(TOPIX-17)上場投信
1623 NEXT FUNDS 鉄鋼・非鉄(TOPIX-17)上場投信
1629 NEXT FUNDS 商社・卸売(TOPIX-17)上場投信
1630 NEXT FUNDS 小売(TOPIX-17)上場投信
1631 NEXT FUNDS 銀行(TOPIX-17)上場投信
1632 NEXT FUNDS 金融(除く銀行)(TOPIX-17)上場投信
1651 iFreeETF TOPIX高配当40指数
1653 iFreeETF MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数
1678 NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50 連動型上場投信
1698 上場インデックスファンド日本高配当(東証配当フォーカス100)
1711 SDSホールディングス
1717 明豊ファシリティワークス
1775 富士古河E&C
1820 西松建設
1827 ナカノフドー建設
1860 戸田建設
1870 矢作建設工業
1921 巴コーポレーション
1941 中電工
1965 テクノ菱和
1969 高砂熱学工業
1976 明星工業
1979 大氣社
2001 ニップン
2003 日東富士製粉
2011 SMDAM Active ETF 日本高配当株式
2038 NEXT NOTES ドバイ原油先物 ダブル・ブル ETN
2042 NEXT NOTES 東証グロース市場250 ETN
2043 NEXT NOTES STOXX アセアン好配当50(円、ネットリターン)ETN
2046 NEXT NOTES インドNifty・ダブル・ブル ETN
2048 NEXT NOTES 野村日本株高配当70(ドルヘッジ、ネットリターン)ETN
2053 中部飼料
2060 フィード・ワン
2065 NEXT NOTES 日本株配当貴族(ドルヘッジ、ネットリターン)ETN
2067 NEXT NOTES 野村AIビジネス70(ネットリターン)ETN
2068 NEXT NOTES 高ベータ30(ネットリターン)ETN
2070 スマートESG30女性活躍(ネットリターン)ETN
2072 トップシェアインデックス(ネットリターン)ETN
2080 PBR1倍割れ解消推進ETF
2084 NEXT FUNDS 日本高配当株アクティブ上場投信
2085 MAXIS高配当日本株アクティブ上場投信
2088 NZAM 上場投信 NYダウ30(為替ヘッジあり)
2107 東洋精糖
2146 UTグループ
2160 ジーエヌアイグループ
2163 アルトナー
2173 博展
2207 名糖産業
2264 森永乳業
2294 柿安本店
2330 フォーサイド
2337 いちご
2359 コア
2518 NEXT FUNDS MSCI日本株女性活躍指数(セレクト)連動型上場投信
2520 NEXT FUNDS 新興国株式・MSCIエマージング・マーケット・インデックス(為替ヘッジなし)連動型上場投信
2523 MAXISトピックス(除く金融)上場投信
2529 NEXT FUNDS 野村株主還元70連動型上場投信
2557 SMDAM トピックス上場投信
2602 日清オイリオグループ
2612 かどや製油
2625 iFreeETF TOPIX(年4回決算型)
2642 SMT ETFカーボン・エフィシェント日本株
2645 グローバルX レジャー&エンターテインメント-日本株式 ETF
2669 カネ美食品
2695 くら寿司
2749 JPホールディングス
2750 石光商事
2768 双日
2782 セリア
2809 キユーピー
2836 グローバルX フィンテック-日本株式 ETF
2848 グローバルX MSCI 気候変動対応-日本株式 ETF
2849 グローバルX Morningstar 高配当 ESG-日本株式 ETF
2858 グローバルX 日経225 カバード・コール ETF(プレミアム再投資型)
2871 ニチレイ
2875 東洋水産
2911 旭松食品
3023 ラサ商事
3099 三越伊勢丹ホールディングス
3110 日東紡績
3151 バイタルケーエスケー・ホールディングス
3191 ジョイフル本田
3193 鳥貴族ホールディングス
3205 ダイドーリミテッド
3271 THEグローバル社
3276 JPMC
3299 ムゲンエステート
3355 クリヤマホールディングス
3416 ピクスタ
3433 トーカロ
3486 グローバル・リンク・マネジメント
3539 JMホールディングス
3597 自重堂
3655 ブレインパッド
3682 エンカレッジ・テクノロジ
3696 セレス
3744 サイオス
3763 プロシップ
3778 さくらインターネット
3791 IGポート
3798 ULSグループ
3858 ユビキタスAI
3901 マークラインズ
3905 データセクション
3916 デジタル・インフォメーション・テクノロジー
3928 マイネット
3968 セグエグループ
3992 ニーズウェル
4022 ラサ工業
4041 日本曹達
4093 東邦アセチレン
4095 日本パーカライジング
4119 日本ピグメント
4197 アスマーク
4231 タイガースポリマー
4262 ニフティライフスタイル
4366 ダイトーケミックス
4414 フレクト
4461 第一工業製薬
4486 ユナイトアンドグロウ
4489 ペイロール
4492 ゼネテック
4526 理研ビタミン
4543 テルモ
4617 中国塗料
4634 artience
4743 アイティフォー
4765 SBIグローバルアセットマネジメント
4767 テー・オー・ダブリュー
4783 NCD
4886 あすか製薬ホールディングス
4932 アルマード
4973 日本高純度化学
4975 JCU
5013 ユシロ化学工業
5070 ドラフト
5248 テクノロジーズ
5273 三谷セキサン
5285 ヤマックス
5310 東洋炭素
5352 黒崎播磨
5393 ニチアス
5410 合同製鐵
5451 淀川製鋼所
5463 丸一鋼管
5471 大同特殊鋼
5598 Yottavias
5618 ナイル
5621 ヒューマンテクノロジーズ
5659 日本精線
5889 Japan Eyewear Holdings
5930 文化シヤッター
5958 三洋工業
5959 岡部
5965 フジマック
5976 高周波熱錬
5983 イワブチ
6031 サイジニア
6113 アマダ
6159 ミクロン精密
6196 ストライク
6269 三井海洋開発
6273 SMC
6278 ユニオンツール
6294 オカダアイヨン
6302 住友重機械工業
6306 日工
6369 トーヨーカネツ
6379 レイズネクスト
6393 油研工業
6420 フクシマガリレイ
6458 新晃工業
6469 放電精密加工研究所
6498 キッツ
6503 三菱電機
6507 シンフォニアテクノロジー
6556 ウェルビー
6622 ダイヘン
6643 戸上電機製作所
6701 日本電気
6736 サン電子
6789 ローランド ディー.ジー.
6823 リオン
6848 東亜ディーケーケー
6858 小野測器
6879 IMAGICA GROUP
6902 デンソー
6946 日本アビオニクス
6947 図研
6964 サンコー
7004 日立造船
7011 三菱重工業
7059 コプロ・ホールディングス
7088 フォーラムエンジニアリング
7102 日本車輌製造
7122 近畿車輛
7148 FPG
7186 コンコルディア・フィナンシャルグループ
7187 ジェイリース
7202 いすゞ自動車
7203 トヨタ自動車
7218 田中精密工業
7226 極東開発工業
7239 タチエス
7241 フタバ産業
7292 村上開明堂
7305 新家工業
7327 第四北越フィナンシャルグループ
7337 ひろぎんホールディングス
7380 十六フィナンシャルグループ
7386 ジャパンワランティサポート
7388 FPパートナー
7417 南陽
7420 佐鳥電機
7425 初穂商事
7460 ヤギ
7463 アドヴァングループ
7634 星医療酸器
7649 スギホールディングス
7670 オーウエル
7762 シチズン時計
7769 リズム
7804 ビーアンドピー
7874 レック
7885 タカノ
7887 南海プライウッド
7902 ソノコム
7931 未来工業
7971 東リ
7984 コクヨ
7999 MUTOHホールディングス
8031 三井物産
8041 OUGホールディングス
8050 セイコーグループ
8053 住友商事
8057 内田洋行
8058 三菱商事
8065 佐藤商事
8075 神鋼商事
8086 ニプロ
8097 三愛オブリ
8117 中央自動車工業
8130 サンゲツ
8152 ソマール
8233 高島屋
8267 イオン
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ
8316 三井住友フィナンシャルグループ
8362 福井銀行
8368 百五銀行
8370 紀陽銀行
8418 山口フィナンシャルグループ
8473 SBIホールディングス
8515 アイフル
8591 オリックス
8596 九州リースサービス
8601 大和証券グループ本社
8604 野村ホールディングス
8613 丸三証券
8616 東海東京フィナンシャル・ホールディングス
8624 いちよし証券
8697 日本取引所グループ
8698 マネックスグループ
8707 岩井コスモホールディングス
8739 スパークス・グループ
8742 小林洋行
8746 第一商品
8789 フィンテック グローバル
8793 NECキャピタルソリューション
8801 三井不動産
9055 アルプス物流
9099 C&Fロジホールディングス
9130 共栄タンカー
9163 ナレルグループ
9166 GENDA
9211 エフ・コード
9235 売れるネット広告社
9236 ジャパンM&Aソリューション
9244 デジタリフト
9268 オプティマスグループ
9445 フォーバルテレコム
9552 M&A総研ホールディングス
9619 イチネンホールディングス
9651 日本プロセス
9682 DTS
9704 アゴーラ ホスピタリティー グループ
9722 藤田観光
9768 いであ
9795 ステップ
9880 イノテック
9908 日本電計
9946 ミニストップ
9948 アークス
9960 東テク
9994 やまや
9995 グローセル

 

 

SNSでも発信しています!

  • Twitterでは自動ニュースの発信や日々の投資やプライベートに関するツイートなどをしています。
  • Instagramでは保有株のポートフォリオや監視銘柄の公開などをしています。

独自開発したプログラムを活用して銘柄選定してます。

日々の銘柄選定を効率化するために、独自のプログラムを開発してスクリーニングやレポート作成を自動化しています。

プログラムで自動生成したデータはnoteでも提供しています。

主にPDF形式でまとめている日次レポートや週次レポートを参考にしながら日々の銘柄選定を行っています。

 

参考記事noteで提供するデータについて解説します!【PDFやEXCEL形式もあり】

 

TATのnoteを見る

 

-52週高値