2025/04/24終値基準の決算発表後の株価騰落率を算出しました。
決算短信の発表前後の終値の騰落率をまとめます。
対象となるのは発表日時が前日営業日の取引終了後から当日営業日の取引終了までのものです。
対象は東京証券取引所に上場している銘柄で、なおかつ本サイトで株価データが収集できているものに限ります。
対象となる決算短信
- 2025/04/23 15:00:00 ≦ 発表日時 < 2025/04/24 15:00:00
結果は次の通りです。
全部で35銘柄ありました。
結果は株価騰落率の大きい順に表示しています。
参考値として出来高の増減率も併記します。
証券コード | 銘柄名 | 株価騰落率 | 出来高増減率 |
---|---|---|---|
6653 | 正興電機製作所 | +6.13% | +211.17% |
2842 | iFreeETF NASDAQ100インバース | +3.52% | +7.32% |
6723 | ルネサスエレクトロニクス | +2.67% | +151.51% |
6470 | 大豊工業 | +2.59% | +1,215.32% |
5204 | 石塚硝子 | +1.97% | +729.58% |
6345 | アイチ コーポレーション | +1.67% | +185.24% |
6858 | 小野測器 | +1.52% | +1,880.2% |
6954 | ファナック | +1.29% | +57.42% |
2866 | グローバルX 米国優先証券 ETF | +0.79% | -27.26% |
2865 | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF | +0.7% | -34.77% |
4722 | フューチャー | +0.67% | +115.02% |
2840 | iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジなし) | +0.66% | -8.3% |
2247 | iFreeETF S&P500(為替ヘッジなし) | +0.63% | +19.62% |
2249 | iFreeETF S&P500ダブルインバース | +0.34% | -46.72% |
5576 | オービーシステム | +0.33% | +154.05% |
2238 | iFreeETF S&P500インバース | +0.23% | +48.6% |
2841 | iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジあり) | +0.09% | -81.6% |
2869 | iFreeETF NASDAQ100レバレッジ | -0.14% | -31.62% |
2870 | iFreeETF NASDAQ100ダブルインバース | -0.15% | -57.42% |
2248 | iFreeETF S&P500(為替ヘッジあり) | -0.15% | +333.33% |
6995 | 東海理化電機製作所 | -0.48% | +191.65% |
2528 | iFreeETF 東証REIT Core指数 | -0.58% | +3,207.14% |
2237 | iFreeETF S&P500レバレッジ | -0.69% | -24.72% |
6210 | 東洋機械金属 | -0.7% | +24.09% |
7739 | キヤノン電子 | -1.25% | +29.84% |
8060 | キヤノンマーケティングジャパン | -1.27% | +66.01% |
3891 | ニッポン高度紙工業 | -1.58% | +286.82% |
6807 | 日本航空電子工業 | -2.41% | +81.68% |
7919 | 野崎印刷紙業 | -2.82% | -72.25% |
7309 | シマノ | -3.9% | +20.47% |
4498 | サイバートラスト | -4.74% | +40.2% |
6999 | KOA | -7.13% | +213.62% |
2737 | トーメンデバイス | -7.51% | +258.1% |
6955 | FDK | -8.44% | +34.78% |
5992 | 中央発條 | -9.26% | +1,033.33% |