noteでも発信中!


日本株の投資銘柄は、基本的にnoteで提供している日次/週次レポートを参考にして選定しています。

毎日レポートを見ながら気になる銘柄があれば自分で調べてよさそうを判断したらエントリーチャンスを探してます。

noteでは日次/週次レポート以外にも色々なデータを発信しています。

noteで提供するデータについて解説します!【PDFやEXCEL形式もあり】

続きを見る


TATのnoteを見る


投資日記

投資日記 (2024/03/26)

日本市場の主要株価指数まとめ (2024/03/26)

  • 日経平均株価: 40,398.03円 (-16.09円, -0.04%)
  • TOPIX: 2,780.80円 (+3.16円, +0.11%)
  • 東証グロース市場250指数: 744.03円 (-6.21円, -0.83%)
  • 東証REIT指数: 1,808.13円 (-9.61円, -0.53%)

日本株は全体的に減少傾向にあった。保有株も下落。4619に新規エントリーした。

 

銘柄メモ

オーテック (1736) いいベースからの上抜けで上昇に勢いが出てきそう。エントリーしておけばよかったな。。。

 

矢作建設工業 (1870) ピボットポイントで逆指値が入って買い増し。ここから上がってほしい。

 

銚子丸 (3075) 出来高伴って下げた。少し調整が入るかな。調整から上抜けたら買い増ししたい。

 

アルファCo (3434) 2日連続の下落から上昇に転じた。新しいレンジを形成するかな。

 

日本特殊塗料 (4619) 出来高伴って上抜けたことを確認して成行で新規エントリー。CWH形成してる。

 

あすか製薬ホールディングス (4886) 出来高伴って上抜けた。

 

三機サービス (6044) 下落したけど過去の高値をサポートラインに踏ん張ってる。ここキープできればまだ大丈夫そう。

 

チャーム・ケア・コーポレーション (6062) 下落したけど出来高も下がってる。高値圏キープしてるし大丈夫そう。

 

ヤマダコーポレーション (6392) 出来高がめちゃくちゃ下がって少し怖い。ここから上抜けたらいいけど急落もあるかもな。。。

 

限定記事

有料の限定記事です。記事単体で購入、あるいは月額課金で全記事へアクセスすることもできます。

オニールやミネルヴィニと投資手法をメインに、投資に活用できるデータを提供します。

監視銘柄は無料で提供しているものもありますが、こちらの方がレラティブストレングスを含む、より詳細なデータを提供しています。

 

もっと詳しく

 

 

SNSでも発信しています!

  • Twitterでは自動ニュースの発信や日々の投資やプライベートに関するツイートなどをしています。
  • Instagramでは保有株のポートフォリオや監視銘柄の公開などをしています。

独自開発したプログラムを活用して銘柄選定してます。

日々の銘柄選定を効率化するために、独自のプログラムを開発してスクリーニングやレポート作成を自動化しています。

プログラムで自動生成したデータはnoteでも提供しています。

主にPDF形式でまとめている日次レポートや週次レポートを参考にしながら日々の銘柄選定を行っています。

 

参考記事noteで提供するデータについて解説します!【PDFやEXCEL形式もあり】

 

TATのnoteを見る

 

-投資日記

S