2024年11月の運用実績をまとめます。
2024年11月の運用実績
- 配当金: +192,452円
- 売買益: -70,010円円
- 合計: +122,442円
配当金 (+192,452円)
配当金の内訳は以下の通りです。
- 7187 ジェイリース: 9,000円
- BLV: 8,175円
- BTI: 47,443円
- LPG: 67,735円
- QQQ: 2,513円
- T: 26,373円
- VZ: 31,213円
- 合計: 192,452円
配当金がついに20万円に迫ってきました。
月20万円となると会社によっては新卒くらいの給料に該当するのでこれはなかなか大きいですね。
資産が雪だるま式で増えていくことを肌で実感します。
年間の配当金は今の資産ベースだと130万くらいなので、扶養控除内で働いている人が一人増えたような感じですね。
何もしてなくても毎年100万円以上入ってくるのは素晴らしい。再投資回せば月平均して10万円くらい投資できていることになります。
もうここまできたらほっとけば勝手に資産は増えていくんですかね(祈り)
売買益 (-70,010円)
2024年11月の売買益は以下の通りです。
証券コード | 銘柄 | 数量 | 損益 | 利益率(%) |
---|---|---|---|---|
2303 | ドーン | 200株 | -19,800円 | -4.34% |
2428 | ウェルネット | 500株 | -23,170円 | -5.08% |
6200 | インソース | 400株 | -27,040円 | -6.15% |
配当金で喜んでいる一方で、売買益はボロボロです。
グロース株は特に200日移動平均線を下回ってから下落トレンドになっており、何回かチャレンジしてみましたがことごとくやられました。
地合いが悪い時にエントリーするもんではないですね。
反省です。
配当金に救われて合計ではプラス収支をキープできてよかったです。
米国株のポートフォリオ
2024年11月末時点の米国株のポートフォリオを公開します。
米国株ではETFと高配当株を中心とした長期投資戦略をとっています。
この投稿をInstagramで見る
11月は少しお金に余裕があったので、50万円分購入しました。
購入したのはQQQ, KO, VTの3銘柄です。あまり配当金が増えない銘柄ばかりですね。。。
米国株に関しては引き続きコツコツと積み立てを継続していきます。
まとめ
2024年11月の運用実績は+122,442円でした。
売買益は地合いの悪さもあってことごとくやられる結果となりましたが、配当金が20万円弱となり、合計ではプラスを維持することができました。
配当金様様です。この収入があることによる心の安定は半端ないです。少しリスクを取った大胆なトレードもできるようになります。
12月も配当金が多い月なので楽しみです。この記事内では集計の対象外としてますが、
法人で保有してる日本銘柄も12月にまとめて配当金が入ってくるので楽しみです。
今年も早いもんで残すところは1ヶ月を切りました。
もう一踏ん張り走り切って今年を締めくくりたいと思います。